新着情報!
You are here: Home » 東和文化教室 » 2014年~お香アクセサリづくり~

2014年~お香アクセサリづくり~

天然香でアクセサリをつくろう

(オータムブレンド)

 ご希望の火曜日

10:00~12:00 全2回 

 8名さま以上にて開講!!

草や根、樹皮などから採れる天然の原料を使ってつくる中国のお香づくりをしましょう。
これらの香料は、薬効効果の生薬としても利用されており、香りがよい上に体にも効果があり、体にやさしいのが特徴で【医香同源】とされています。

天然香料ならではの心やすらぐ香りをお楽しみください。

今回は秋にぴったりな10種類の香料をブレンドし、ネックレス、チャーム、ブレスレッドなどお好きなアクセサリーをおつくりいただきます。身に着けると天然の香に癒されます。

IMG_1791

                       

コース:中国お香アクセサリーづくり 全2回

日程:ご希望の火曜日10:00~12:00 (2時間)

講師:陳嬌(女性・中国語)通訳 朱金老師(女性)

    講座料:200元(2回分講座料・通訳料・材料費)

     お香以外のアクセサリーのパーツが必要な方は別途料金となります。(20元程度)

8名以上にて開講10名定員になり次第申し込みを締め切りさせて頂きます。

 

~お香づくり体験講座にご参加下さった雪麗(日本人)さまから感想文をお寄せいただきました。~

今日は、中国のお香作りを初めて体験しました。講座では、お香の歴史から効用、日々の活用の仕方までわかりやすく教えていただきました。香料は天然で植物系と動物系の2種類、合わせて1500余りあるそうです。今日はその中から6種類(柏木香・降真香・玫瑰・金丝楠木・薄荷・沉香)を使って植物系のお香を作りました。お香=お線香と思っていましたが、ネックレスやバックのチャームなど、お香を使ったアクセサリーも紹介してくださいました。香料を混ぜたあと、丸めたり平たい形にしたお香をアクセサリーのパーツとして使いますが、とても素敵でそんなお香の使い方があるなんて驚きでした。医香同源、お香はからだにも効果があるそうだし、お香のある生活いいかも〜!2013年6月25日記:雪麗(雪丽) シュェリー

お申込みに関するご注意

受講料は一括前納制です。

個人の都合により受講できない場合、受講料の払い戻しはいたしかねます。

講座のスケジュールは講師の都合などで変更する場合があります。

お問合せ、欠席届は東和企画までご連絡ください。担当:東和企画 張(ちょう)

お子様連れの参加はご遠慮下さい。

HPよりお問い合わせ下さい、お申し込み後、東和企画カウンターで講座料お支払のお手続きをお願いします。

《東和企画 東櫻花苑ビジネスセンター 担当張(ちょう)》 所在地:上海市浦東新区臨沂北路200号 東櫻花苑S棟1階 電話:021-6889-9033,9009,9590 FAX :021-6889-9586 交通:地鉄4号線「塘桥駅」2番出口徒歩10分





お問い合わせはこちらから

お名前 (必須)

メールアドレス (必須)

題名

メッセージ本文

・・お申込の際には下記をお知らせください・・

お名前 

ご住所                       

携帯番号